バイク乗りとの出会いも道も景色も全てが最高で是非見て欲しい世界 RT @rgv21a 今年の最高の思い出は福島県の吾妻スカイラインへツーリング行けた事。普段の生活を忘れてしまうくらいツーリングに夢中になれた場所だった。バイク乗りとの出会いも道も景色も全てが最高で是非見て欲しい世界17Nov2018Enjoy your riding!
走り出さなければ決して分からない世界がそこにはあるRT @tomrVf 昔、誰かに聞かれた「バイク乗ってて楽しい?」 感じ方は人それぞれだと思う。けれど走り出さなければ決して分からない世界がそこにはある。さぁ、行こうか まだ見ぬ世界へ17Nov2018Enjoy your riding!
「気をつけてね、俺たちも事故は見たくないからさ」RT @enjoy_kazuma ツナギ着て伊豆スカ行ったら料金所のおっちゃんに「気をつけてね、俺たちも事故は見たくないからさ」と言われた 。よくよく考えると 区間内で死亡事故が起きた場合、かなりの確率であの人達が最後に会話した人になってしまうと思うとなんだか辛いね17Nov2018こけたらあかんで!
スローイン・ファストアウト。これ公道でも必須RT @motto_motogp レースの基本テクニックと言われているスローイン・ファストアウト。これ公道でも必須の基本的な意識で、レースでのそれはコーナーアペックス付近が遅くてもきっちり向きを変えて加速で稼ぐところ、公道ではとにかく何かあった時危険回避可能なラインの数をあらかじめできるだけ増やしておくことにある RT @motto_motogp なまじオーバースピードでコーナーに入ってしまいもうこのラインでしか曲がれない!というのは公道ではやってはいけない最悪のミス。サーキットならそれがベストなラインになるけど、公道ではその残された一本のラインがコースをはみ出れば即事故だ。曲がれるのは当然として、逃げ場は自分...17Nov2018Safety Riding Knowledge
結局、フロントカウルを全バラ・・・( ̄▽ ̄)笑本日もご馳走様でした!あとはバッテリー降ろして、吹き上げして車庫に格納して今シーズン打ち上げ!・・・気持ち良く終わるはずだったんですが、スクリーンを外してその内側を吹き上げようと思ったらメス側のナットがフロントカウルの内側にコロコロ・・・( ̄▽︎ ̄;)結局、フロントカウルを全バラしてナットを救出するハメに・・・( ̄▽ ̄)苦笑やっぱり素人作業はアキマセン(^^)16Nov2018幹事のブログ
願わくばオフ車と共に RT @V0lRY74l6tHCe35 バイクで亡くなるなら本望?ってわざわざ聞いて来る人が複数おったんよ。バイクで死ぬのは絶対嫌じゃ!と言うと意外そうな顔をする。カツカレーが好きな人はカツを喉に詰まらせる最期が望みかいね?無事に食べ終わってもう一杯食べたいと思いながら風呂に入る。こんな日常を送りたいよ願わくばオフ車と共に14Nov2018Enjoy your riding!
先導とケツモチの重要性を本当に理解して頂きたい。 RT @reinz1984 ツーリングで、先導とケツモチの重要性を本当に理解して頂きたい。先導がぶっ飛んだ走りをすると間に挟んだ未熟達が必死でついていって事故る。自己責任とか思うやつは先導等してはいけない。ケツモチは、後続車の迷惑にならないよう前をフォローするうちは、真ん中にも一人着ける。安全は皆で作るのだ。14Nov2018Safety Riding Knowledge